男女8人制ゴムバレーボール大会タイムスケジュール

12/4当日タイムスケジュール

会場 第二中学校体育館 7時〜17時 大会参加 10チーム

AVFC 大石明親実行委員長

大会参加実行委員チーム

(1.太白2.金剛沢3.AVFC4.YFC5.北六6.ひよこクラブ7.広瀬レディース8.西多賀9.HIGAROKU、10.AVFCジュニア)  

大会顧問          阿部 寛行氏              大会実行委員長     大石 明親氏

大会競技審判委員長  米澤   隆氏/千葉 芳信氏     大会会場運営委員長  大林  祐二氏

大会本部責任者 桝田佳明氏/前田奈緒子氏/日戸忠徳氏

大会撮影責任者佐藤次男氏/高橋智広氏/細谷昌利氏

実行委員大会当日役割表

金剛沢体振/鈴木博行氏           会場設営

太白体振/千葉芳信氏             本部設営

北六体振/木下一彦氏、佐竹一範氏    チーム控え室準備

YFC/日戸忠徳氏                受付準備、受付、備品確認

HIGAROKU/相澤健氏            7時40分〜7時50分駐車場係、それ以外会場準備

西多賀体振/寺西浩一氏           7時50分〜8時駐車場係、それ以外会場準備 

東仙台ひよこクラブ/梅森広嗣氏        8時〜8時10分駐車場係、それ以外会場準備

広瀬レディース/加藤幸氏            8時10分〜8時20分駐車場係、それ以外会場準備

事務局 市橋 礼子、桝田 佳明

時間

内容

場所

担当

備考

7時30分

スタッフ集合

 

 

 

 

7時40分

 

 

 

 

 

 

8時

スタッフミーティング

運営委員、ボランティア全員集合

ルール確認、体育館注意事項、抽選、対戦シートに記入など全チーム伝達事項確認

駐車場担当係チームは、駐車場移動

 

 

 

 

 

ミーティング終了

本部席テーブルイス

賞品運び陳列マイクセツトの確認

掲示物対戦シート、

本部用対戦シート、

各試合用記録紙の確認

当日のスタッフ全員の役割分担確認

 

 

体育館

 

 

 

 

 

 

駐車場

 

 

 

 

 

 

体育館

 

 

 

スタッフ点呼 市橋

遅スタッフ連絡調整 

市橋・桝田

大会使用備品チェック 市橋・桝田・日戸

ミーティング進行

大石・桝田

HIGAROKU

7時40分〜7時50分西多賀体振

7時50分〜8時

東仙台ひよこクラブ

8時〜8時10分

広瀬レディース

8時10分〜8時20分

 

 

 

体育館スタッフ指示担当、金剛沢

チーム控え室指示担当、北六

本部席、各掲示記録担当 YFC

ルール担当 太白

準備体操担当AVFC

体育館注意事項・

備品管理担当AVFC

弁当関係、会計

担当 AVFC

 

体育館使用確認済

鍵解放時間確認

前日確認済

放送設備・テーブルイス備品貸出物確認担当 市橋

ネツト・アンテナ・得点ボード・線審フラツグ・審判台貸出物確認

担当 市橋

 

対戦記録掲示板用

シートA1、2枚

本部用A3、4枚

待機場所表示参加チーム名

各チームA3、2枚

担当  和田

記録版×4・記録シート×60・フォメイションシート×30

ポジョンシート、試合記録シート、チームメンバー表

担当 市橋

7時50分

外受付準備

体育館入口

担当 YFC

 

受付のための

イス、机等の設置

8時

受付開始

体育館入口

担当 YFC

 

受付は全参加チーム

揃った時点で撤収

8時

体育館開場

体育館入口

担当 YFC

 

玄関の靴について注意確認

8時5分

参加チーム誘導

チーム控え室

担当責任 北六

各チーム代表者

参加チームを2階に誘導、コート設営を促す

8時5分

コート設営

体育館設営責任者 

 

全参加チームの協力

要請 

担当:金剛沢

参加チームにコート設営を手伝ってもらう。

※ラインテープ一面コート張り有

8時05分

本部設営

 

記録係準備

記録シートなどの準備、対戦表の掲示

 

本部席

担当:太白

 

本部テーブル、イス、各記録紙、賞品、備品、緊急マニュアル、電卓、文房具、試合用ボール、ビブス、笛、空気入れ、マイク

8時20分

受付、コート・本部設営終了報告

本部前

実行委員全員集合

 

終了していない設営準備をサポート

8時25分

参加チーム確認

 

 

全スタッフ

参加チームが揃っているかの確認

8時30分

参加チーム整列

体育館

担当 太白

実行委員全員

抽選に従っての1から

体育館左より参加チームの整列

8時30分

開会宣言

[これから第2回男女ゴムバレーボール大会の開会式を開始します]

体育館

司会: 桝田

挨拶      [おはようございます。]大きな声で元気良く!!

8時35分

 

実行委員長挨拶

紹介メンバー

阿部大会顧問

実行委員チーム、

実行委員紹介   

体育館

実行委員長

[まずは実行委員長挨拶です。(さんお願いします)](ありがとうございました。続いて)[引き続いてオブザーバー、スタッフの紹介です。さんお願いします。

8時40分

選手宣誓

体育館

抽選一番くじチーム

マイクを宣誓者の口元に持って行く、

8時45分

 

 

 

8時50分

競技注意事項

 

 

 

体育館注意事項

 

体育館

 

 

 

体育館

競技委員長

 

 

 

 

[競技場の注意(さんお願いします)](ありがとうございました。)

[体育館の注意(さんお願いします)](ありがとうございました。)

8時55分

準備運動

体育館

 

運動できるスペースを確保して下さい。

9時

開会式終了

体育館

司会

拍手があれば大成功です。なければ何がいけなかったか反省してください。

 

それでAコート○○審判にて・Bコート○○審判にて各本部席にて記録シートを受け取り、試合開始は9時から[公式練習開始]です。

これで開会式を終わります。今日一日怪我なく頑張ってください。

 

9時05分

予選開始

各コート

試合審判チーム

掲示シート確認

9時05分

アナウンス

本部

桝田

試合開始、試合結果等のアナウンス

9時05分〜

予選終了まで

その他スタッフ

本部

全運営委員

自分のチームの空き試合に試合結果の記録、掲示、本部詰めなどをする

9時05分〜

 

写真撮影

各コート

佐藤次男、桝田

 

試合前に全チームの写真撮影

 

予選終了アナウンス

各コート

 

予選での各チームの

勝敗得失セット得失点の計算にて決勝順位決定戦組合せ発表

予選終了時30分程度

※時間次第にてすぐに試合開始の場合有

昼食・休憩

各チーム控え室

スタッフは本部席

体育館担当責任者、

 

試合の進行状況によってとる、弁当の搬入

時間確認、

 

各チーム順位決定戦アナウンス

本部

体育館担当責任者

各チームの審判、本部

詰めの発表もする。

 

優勝決定戦開始

Aコート

各審判チーム

 

 

3位―4位決定戦開始

Bコート

各審判チーム

 

 

16時

コート、本部撤収、清掃

体育館

 

全参加チーム

ゴミチェック

担当

※優勝チームはトイレ掃除、ゴミが落ちていないかチェック

16時

賞状作成、賞品準備

本部内

 

※個人賞の写真撮影

を急いで撮影する。

16時20分

参加チーム整列

体育館

全運営委員

アナウンスは本部にて促進

16時20分

 

 

16時25分

 

 

16時30分

 

16時35分

 

 

 

16時40分

 

16時45分

 

16時50分

 

閉会式開始

 

 

開会宣言

 

 

賞品紹介・説明

チーム表彰

個人賞表彰

 

講評

 

実行委員長挨拶  

 

司会

体育館

司会:桝田

 

拍手があれば大成功です。なければ何がいけなかったか反省してください。

挨拶[お疲れ様です]大きな声で元気良く!!

[これから第2回男女ゴムバレーボール大会の閉会式を開始します][成績優秀チームの表彰です。(司会が発表)]

[続いて個人賞の表彰です。(司会が発表)]

[それでは最優秀選手賞を受賞された〇〇さんと優勝された〇〇チームのキャプテンに講評を頂きたいと思います。]

[最後に今大会の実行委員長の挨拶です。(さんお願いします)]

この後入賞チームと個人賞受賞者の方は記念撮影を行います。これで閉会式を終わります。

 

17時

体育館チェック

体育館、控え室

廊下、トイレ、玄関

最終確認担当

 

体育館内から完全撤収

                                                                 戻る↑